2010年05月20日
親子体操!
昼から海南市で親子体操教室の指導をしてきました。

子ども達がお母さんとふれあうたくさんの笑顔に出会える事ができました。
今日は初日と言うことでお母さん方にはたくさん動いて頂きましたが…なかなかの盛り上がりでしたね。

写真のオレンジのシャツが私です!
自宅で子どもとふれあう時のヒントになれば良いのですが…
来週もたくさんの元気な親子に会うが楽しみです。
参加された保護者の方々お疲れ様でした!
来週はどんな内容にしようかなぁ~…
子ども達がお母さんとふれあうたくさんの笑顔に出会える事ができました。
今日は初日と言うことでお母さん方にはたくさん動いて頂きましたが…なかなかの盛り上がりでしたね。
写真のオレンジのシャツが私です!
自宅で子どもとふれあう時のヒントになれば良いのですが…
来週もたくさんの元気な親子に会うが楽しみです。
参加された保護者の方々お疲れ様でした!
来週はどんな内容にしようかなぁ~…
2010年05月20日
「並ぶ・見る・聞く」
保育所へ体操教室の指導に行ってきました。
今日は集中的にマット運動を練習しました。
前転・後転を上手にできるようになって来ました。
運動も大事ですがルールやマナーを教えるのも我々運動指導者の大切なお仕事です。
「並ぶ・見る・聞く」
これができないと何も上達しませんからね!
今日は集中的にマット運動を練習しました。
前転・後転を上手にできるようになって来ました。
運動も大事ですがルールやマナーを教えるのも我々運動指導者の大切なお仕事です。
「並ぶ・見る・聞く」
これができないと何も上達しませんからね!
2010年05月20日
はじめまして!
いこらブログ始めました!
インストラクターと言うかトレーナーと言うか…なんせ運動指導全般を仕事にしているイントラと申します。
和歌山県北部を中心に「健康まちづくりインストラクター」として活躍しています。
仕事の事やプライベートの事などいろんな事を書いていきたいと思っています。
コメントもウェルカムです!
これからよろしくお願いします。
インストラクターと言うかトレーナーと言うか…なんせ運動指導全般を仕事にしているイントラと申します。
和歌山県北部を中心に「健康まちづくりインストラクター」として活躍しています。
仕事の事やプライベートの事などいろんな事を書いていきたいと思っています。
コメントもウェルカムです!
これからよろしくお願いします。
Posted by 陽二郎 at
01:00
│Comments(0)