2011年09月27日
私の小物類・・・
普段から読書はする方なのですが、最近は特に読みたい本がたくさんあります。読書の秋・・・健康まちづくりインストラクター陽二郎です。

名刺入れを購入しました。
こういう類のものは最長でも3年毎に買い換えるようにしています。(財布とか、バッグとかも・・・)
以前使っていた名刺入れは独立記念に先輩トレーナーにいただき、3年間大切に使わせていただきました。
今回の名詞ケースはデザインや色も良いのですが、革を縫ってあるカラフルな糸が気に入りまして・・・
これから約3年間、お世話になります。

こちらは半年ほど前に買い換えた私のお財布です。
社会人としてスーツには適さないデザインかもしれませんが、インパクトも重視して遊び感覚も取り入れて選びました。
まぁ最近はスーツを着ることも少なくなりましたが・・・
ここ1~2年の間に小物や服装にもこだわりが出てきました。
また何か買ったりしたらブログにも載せますね!
名刺入れを購入しました。
こういう類のものは最長でも3年毎に買い換えるようにしています。(財布とか、バッグとかも・・・)
以前使っていた名刺入れは独立記念に先輩トレーナーにいただき、3年間大切に使わせていただきました。
今回の名詞ケースはデザインや色も良いのですが、革を縫ってあるカラフルな糸が気に入りまして・・・
これから約3年間、お世話になります。
こちらは半年ほど前に買い換えた私のお財布です。
社会人としてスーツには適さないデザインかもしれませんが、インパクトも重視して遊び感覚も取り入れて選びました。
まぁ最近はスーツを着ることも少なくなりましたが・・・
ここ1~2年の間に小物や服装にもこだわりが出てきました。
また何か買ったりしたらブログにも載せますね!
2011年09月20日
リニューアル
土曜と日曜は39度の発熱により苦しんでおりました。今日はまだ本調子ではありませんでしたが休まずお仕事頑張りました。体育クラブ「アクセル」代表の陽二郎です。
日曜日と月曜日はジムを臨時休業にしてマシンの配置替えなどを行いました。
少しでもスペースを有効活用して、狭いなりに会員様が身動きのとり易いレイアウトにする為に頭脳をフル回転させました。

受付カウンターはジムの奥から入り口付近に移動してきました。
この方が一般の方も入って来やすいような気がしましたので・・・
カウンターの場所はレイアウト変更を考え出したときに一番に思いついた私のこだわりの場所なのです。

奥のカウンターがなくなった分広くなったように感じます。
現行の会員様の事を考えるとフィットネスジムの大幅なレイアウト変更はNGだと考えられます。
こちらが改善だと思っていても大半の会員様は喜んでくれません。
・・・なので、1周年を目前に控え早い段階でレイアウトを改善しておきたかったのです。
今後、大幅な変更はないと思います。(多分・・・)

明日からの会員様の反応が楽しみです。
良い反応も悪い反応も全て聞き入れて今後の更なる飛躍に役立てたいと思います。
いや~、久しぶりにちょっと語ってしまいました。
でわでわ!
日曜日と月曜日はジムを臨時休業にしてマシンの配置替えなどを行いました。
少しでもスペースを有効活用して、狭いなりに会員様が身動きのとり易いレイアウトにする為に頭脳をフル回転させました。
受付カウンターはジムの奥から入り口付近に移動してきました。
この方が一般の方も入って来やすいような気がしましたので・・・
カウンターの場所はレイアウト変更を考え出したときに一番に思いついた私のこだわりの場所なのです。
奥のカウンターがなくなった分広くなったように感じます。
現行の会員様の事を考えるとフィットネスジムの大幅なレイアウト変更はNGだと考えられます。
こちらが改善だと思っていても大半の会員様は喜んでくれません。
・・・なので、1周年を目前に控え早い段階でレイアウトを改善しておきたかったのです。
今後、大幅な変更はないと思います。(多分・・・)
明日からの会員様の反応が楽しみです。
良い反応も悪い反応も全て聞き入れて今後の更なる飛躍に役立てたいと思います。
いや~、久しぶりにちょっと語ってしまいました。
でわでわ!
2011年09月16日
ヨガ無料体験!
毎日朝から夜までほぼフル稼働でお仕事を頑張っています。花粉?のせいで喉の調子があまりよくありません。健康運動指導士、陽二郎です。

今日は仕事で長距離を走り回っている愛車のタイヤローテーションを行ないました。
お昼休みの少し空いた時間で・・・

何とか雨が降り出す前に作業は終了しました。
やはり前後のタイヤで溝の深さがぜんぜん違いましたね。
基本車のメンテナンスはDIYで行なっていますが、最近は時間もなく・・・寂しいです。
来月から岩出の私のジム(体育クラブアクセル)の2階でヨガ教室が始まります。
今月末には8人限定の無料体験も実施しますのでご興味のある方はお早めにお電話にてお問い合わせください。
体育クラブ「アクセル」 0736-62-7656
今日は仕事で長距離を走り回っている愛車のタイヤローテーションを行ないました。
お昼休みの少し空いた時間で・・・
何とか雨が降り出す前に作業は終了しました。
やはり前後のタイヤで溝の深さがぜんぜん違いましたね。
基本車のメンテナンスはDIYで行なっていますが、最近は時間もなく・・・寂しいです。
来月から岩出の私のジム(体育クラブアクセル)の2階でヨガ教室が始まります。
今月末には8人限定の無料体験も実施しますのでご興味のある方はお早めにお電話にてお問い合わせください。
体育クラブ「アクセル」 0736-62-7656
2011年09月03日
サボり癖!?
ご無沙汰しております。
8月から新たに体育室を新設したり、遠方への出張指導が続いたりと忙しく過ごしていました。ジュニアスポーツ指導員
陽二郎です。
まずはお知らせ!

体育クラブアクセルに体育室が増設しました!
以前はジム内の小さなスペースで子ども教室を行なっておりましたが、8月より専用のお部屋で運動できるようになりました。

それでも狭いスペースかも知れませんが、子ども達は大喜びです!
あとは・・・
愛知県にサッカー教室の子ども達を連れて合宿に行ったり、三重県の保育所数箇所に体操教室の指導に行ったり・・・忙しかったことを言い訳にブログをサボっていました。

愛知県刈谷市にてサッカー合宿!

三重県の保育所にて体操教室!
写真ももっとたくさん撮ったつもりだったのですが・・・
ジムの会員数も順調に伸びてきています。
夜のセッションに関しては、少し詰まってきておりますので、成人向けフィットネス会員に入会をご検討中の方はお早目のお問い合わせをお勧めいたします。
できるだけサボらないように頑張って更新しますね。
8月から新たに体育室を新設したり、遠方への出張指導が続いたりと忙しく過ごしていました。ジュニアスポーツ指導員
陽二郎です。
まずはお知らせ!
体育クラブアクセルに体育室が増設しました!
以前はジム内の小さなスペースで子ども教室を行なっておりましたが、8月より専用のお部屋で運動できるようになりました。
それでも狭いスペースかも知れませんが、子ども達は大喜びです!
あとは・・・
愛知県にサッカー教室の子ども達を連れて合宿に行ったり、三重県の保育所数箇所に体操教室の指導に行ったり・・・忙しかったことを言い訳にブログをサボっていました。
愛知県刈谷市にてサッカー合宿!
三重県の保育所にて体操教室!
写真ももっとたくさん撮ったつもりだったのですが・・・
ジムの会員数も順調に伸びてきています。
夜のセッションに関しては、少し詰まってきておりますので、成人向けフィットネス会員に入会をご検討中の方はお早目のお問い合わせをお勧めいたします。
できるだけサボらないように頑張って更新しますね。